メディア掲載事例・プレスリリースのご紹介

メディア掲載事例

建通新聞

2023年4月24日に記事が掲載されました。
『Revizto Site(レビツト サイト)』
ご提供開始についてご記載いただいています。

日刊建設通信新聞

2021年1月19日に記事が掲載されました。
『さまざまなデータのハブ』となることを
ご記載いただいています。

日刊建設工業新聞

2021年1月4日に記事が掲載されました。
『BIMコミュニケーションを円滑化』と
ご記載いただいています。

建設ITワールド

2020年11月25日に記事が掲載されました。
記事タイトル:『BIM/CIM内でVR会議! クラウドソリューション「Revizto」が日本上陸』

プレスリリース

Coming Soon...

2023年11月21日発信

建設業界のBIM/CIMプラットフォーム『Revizto(レビツト)』、「第3回 建設DX展(東京)」に出展します。東京で初の展示会出展、APAC(アジア太平洋)代表らが来日予定。

BIM/CIMのハードルを下げ、建設実務QCDSに役立つ世界標準のプラットフォームのRevizto。本国より専門家が来日し、先行する海外のBIM/CIM事情についても知見を共有。

2023年8月8日発信

建設業界のBIM/CIMプラットフォーム『Revizto(レビツト)』、「第3回 建設DX展」に出展します。日本で初の展示会出展、APAC(アジア太平洋)代表らが来日予定。
BIM/CIMのハードルを下げ、建設実務QCDSに役立つ世界標準のプラットフォームのRevizto。本国より専門家が来日し、先行する海外のBIM/CIM事情についても知見を共有。

2023年4月19日発信

【新規ご提供開始】スマートフォン用アプリ『Revizto Site (レビツト サイト)』Reviztoユーザーの皆さまにご利用いただけます。

BIM/CIM検証、関係者間の共同作業を円滑にするプラットフォームReviztoを手のひらに。建設案件関係者全員による現場でのデータ利活用のハードルをグッと下げます。

2023年2月21日発信

【国費80億円の補助金】国土交通省「建築BIM加速化事業」にRevizto(レビツト) 採択決定。建築BIMによる設計・建設工事に、最大9,000万円の補助。
2023年3月7日(火) 13:00-13:55に、建築BIM加速化事業の全体像について説明会を開催します。

2022年2月22日発信

【新規ご提供開始】施工管理にさらに便利な『Revizto+ (レビツト プラス)』
・2022年4月7日(木) オンラインセミナー開催!

2021年9月15日発信

【Reviztoご提供開始の背景のSTORY】を語りました
~現場での苦労がつまった想い~

2021年8月26日発信

Revizto(レビツト)|経済産業省「IT導入補助金2021」対象サービスに認定 【導入時に最大150万円を補助!】

2021年4月1日発信

建築・土木関連の教育機関向けに Revizto(レビツト)ライセンス無償提供開始!
在宅授業や課題のやりとりにも役立つ、 BIM/CIMのコミュニケーション一元化ツール

2021年1月19日発信

【BIM/CIMの課題共有・追跡を関係者で リアルタイムに行う日本初のシステム】 Revizto5にバージョンアップ!​

2020年11月17日発信​

建設業界の設計・施工管理に最適な
BIM/CIMコミュニケーション一元化ツール、
Revizto(レビツト)サービス開始!​